奨学生からの手紙

奨学生からの手紙一覧

2023.04.20

Hafidz Nur Amin

私の最初の子どもHafidzは生まれつき障がいがあります。

当初は私の子どもに自閉症の兆候があるとは知りませんでした。
その症状は4歳ぐらいになっても、まだ他の子どもと同じように話す事はできないというものでした。

私は聴力に障がいがあると思い病院へ連れて行ったことがありましたが、聴力はノーマルでした。

まだ話す事が出来ない結果は違っていてHafidzは自閉症の症状でした。

それ以降、成長発達をより良く、足りない行動はきちんとできるように、まず療育を提案されました。

Hafidzは定期的な療育を続け、明らかに違ってきました。

以前は書く事が出来ませんでしたが、今は、まだ付き添っていなければなりませんが、書くことが出来ます。

以前はよく癇癪を起していましたが、今は少なくなりました。

行動は時にコントロールすることができ、より落ち着いています。

例えHafidzに障がいがあるとしてもそれは私にとって妨げではく、賜りもののようです。

たまに周囲でHafidzを眺める人がいても何を言われても、私は気にしません。

このように障がいを持ったHafidzのような子は大切にしなければなりません。

なぜなら守って世話をしなければならない預かりものだからです。

2023.04.20

ADOLF RONY GIYAI

Ronyは正常に生まれました。

8か月になったときに高熱を出し、けいれんを起し、ICUに入院しました。

すべての検査の後、てんかん発作と診断され治療と6か月間服薬しなければなりませんでした。

6か月の服薬ののち、まだけいれんを起こし、すべての検査をした結果、消化障害があることが分かりました。 

医者はまずは消化機能を治し、てんかんの服薬も続けましょうと言いました。

1歳8カ月から既に医者はRonyは自閉症の可能性があると言いました。

なぜならじっとしていられず、そして多動の様子を医師は見たからです。

1歳8カ月から今までRonyは作業療法と感覚統合治療を続けています。

そして以前はけいれんで度々入院しました。そして現在ある決まった食べ物(みかん)を摂取すると消化できない状況です。

セラピーと食事療法の結果、Ronyはより落ち着いてコミュニケーションを理解し、身振り手振りだけだとしても何を欲するか伝える事がよりできるようになりました。

2023.04.05

Zhafirah Al Khonsa

・3か月の時に、ダウン症と診断されました。両親は私の最良の成長のために相談を受け続けました。両親は特別支援の療育と学校を与えるという医師の意見に従いました。目的はもちろんやがて将来私が社会の中で自立して生きることが出来るように、リミットを乗り越えることです。

・2019年からSUARA KASIHプログラムの支援金を得る事ができ、とても感謝しています。
・学校で一番好きなことは伴奏のリズムに合わせて一緒に身体を動かすことです。

毎日の活動 

コロナ禍以降、起床後、沐浴、朝食、それから机で歌を聞きます。時々ぬり絵もします。家の中での活動が好きです。昼は必ず昼寝をします。夕方はお母さんとお姉さんに誘われ一緒に散歩に行きます。ただ単に私の好きなおやつを買うだけだとしても。夕方の礼拝の後、母とコーラン聖書を読み、一緒に祈ります。

直面している課題 

・まだ沐浴等のセルフケアを望みません。すべての活動は他の人に補助してもらっています。生理が来た時も母に補助してもらっています。

学校と療育 

現在学校では野菜を切る、プリンを作る、混ぜたり型の中に入れたりする料理のスキルの課題を与えられています。口語療法と水泳療法を続けています。しかし、水泳の時間になると、よく拒んでいます。

最新の様子 

家族と私の交流パターンは向上しました。私は両親が何を話しているのか真似をして伝えるのが好きです。現在私は数字を学び始めています。

J2への感謝と希望 

J2の皆さん現在まで続いているご配慮、ご支援いただきありがとうございます。障がいのある子どもたちはコロナ禍でも学ぶことが出来ていますが、政府からだけの支援だけでなく、団体や他の支援者からの支援も私たちは望んでいます。それはより良い教育と家でのメディア課題の供給のためです。

2023.03.26

Yusuf Ahmad Dzahlan

僕は脳性麻痺で生まれました。

これは母が僕がお腹にいるときに転んだ事が原因となっています。早産で生まれてしまいました。
・三年前からスアラカシプログラムの支援金を受けることができ、感謝しています。
・一番好きなことはハイハイしながらトラックの車のおもちゃを押して遊ぶことです。
毎日の活動 
お姉さんたちと一緒に遊び、歩く練習をし、沐浴、食事、そして寝ます。
直面している課題 
・特に足首がまだ強くないので、歩くことに手こずっています。
・移動が困難です。
学校と療育 
・現在まだ学校へ通っていません。両親によると適切な時に学校に通わせる計画があります。
・定期的に脚の神経のマッサージの療育と水泳もしています。
最新の様子 
・現在僕は台を使ってはいますが、立つことが出来ます。 
・歌うこともできます。僕の好きなアクティビティのひとつです。いつもは家でも療育でも歌います。
J2への感謝と希望 
J2ネットの皆さん、僕に心を寄せていただき、ありがとうございます。J2ネットがさらに発展し、僕が歩けるようになるまで続きますように。

2023.03.02

Tasya Aulia

•私は通常に生まれました。しかし2歳を過ぎたころ、成長発達は同齢の子どもたちの状況とは違ってきました。いくつかの診察を受けた後、自閉症と診断されました。
•2020年からスワラカシプログラムの奨学支援金を得る事ができ、とても感謝しています。
•一番好きなことは両親や先生に手伝ってもらいながらパズルをすることです。
毎日の活動 
朝5時に起床し、すぐに沐浴をします。そして両親に手伝ってもらっていますが、朝食を取ります。このコロナ禍で学校へは登校せず8時に療育を行います。学校又は療育から帰宅し、昼食を取り、その後姉と一緒に昼寝をします。夕方3時に起きてから沐浴をして夕食を食べます。8時まで姉と一緒に遊ぶことが私の夕方の活動で、またお休みの時間になります。
直面している課題 
すべての活動はまだ自立してできません。両親の補助が必要です。
学校と療育 
このコロナ禍で登校は週に二日です。療育は順調に進んでいます。
最新の様子 
今、私は以前に比べてあまり怒らなくなりました。現在感情をコントロールすることにおいて、良くできるようになりました。自分が受けた簡単な指示にどのように返すか、例えば、何かを取るように頼まれたときなどです。他の人との交流もできるようになり始めました。学校外での発達治療は参加でき始めています。
J2への感謝と希望 
J2の皆さん、この教育支援は私たちの大きな助けになっています。ありがとうございます。私たちが卒業するまでJ2のご支援が続きますように。
※現在では対面授業は再開しています。

2023.02.04

Syifa Utami

2014.6.3生まれ)

・現在、私の病状は知的障害です。指示と双方向コミュニケーションも理解することが困難です。
・スワラカシプログラムの支援を2018年から受けることができ、感謝しています。
・一番好きなことは、友達と一緒に猫と遊ぶことです。

毎日の活動 

起床後、お父さんと散歩します。それから猫と人形で遊びます。沐浴後、普段は牛乳を飲み、軽いものを食べます。そして家の中で自転車に乗ります。昼には夕方まで昼寝をしてそれから散歩します。夜は牛乳を飲んでから寝ます。

直面している課題 

・他の人に対してコミュニケーションを取る中で、返事をしたり、話し相手の言葉の意味を理解することは難しいです。・私は特に家の外での遊びに誘われないと怒ります。・排泄はまだひとりではできません。

学校と療育 

現在特別支援学校へ登録していますが、まだ登校していません。療育はしばらく休んでいます。

最新の様子 

・同年齢の子どもたちと遊びたいです。・ご飯を食べる事が出来ます。以前のように戻したりしません。・簡単な指示を理解し始めています。

J2への感謝と希望 

J2の支援者のみなさん、本当にありがとうございます、そして、敬意を表して私たちは常に支援と資金を望んでいます。

*2021年の様子です。現在、対面授業は再開しています。

2023.01.06

Sigit Prasetyo Romadhon

・僕は知的障害があります。指示を理解すること、コミュニケーションを図ることも難しいです。
・今年、suara kasihプログラムの奨学支援金を受ける事ができ、大変感謝しています。
・一番好きなことは、おもちゃや周りにあるいろいろな物でも使って一人で遊ぶことです。友達と遊ぶことはあまり好きではありません。
・毎日の活動 
起床後すぐに家の前で遊びます。その後に沐浴をします。
昼は一人で裏庭で遊びます。いつもは物をおもちゃになぞらえて、例えば木を動物にたとえたりして遊ぶのが好きです。夕方は夜まであまり活動しません。
テレビを観るか携帯電話で遊びます。
・直面している課題 
僕は勉強をするように促されることを煩わしく感じます。
指示、指導されることは好きではありません。
僕は滅多に友達と遊びません。
時々危険を考えずに遊ぶ(火遊び、ナイフを使って遊ぶ)ことがあります。
・学校と療育 
コロナ禍の間家で勉強しています。
通常は先生が家を訪問し課題を与え、私がより終えたら課題を取りに戻ってきます。
療育はまだ休止中です。
・最新の様子 
今、僕は書く事が出来ます。
双方向のコミュニケーションは少しできるようになってきました。
相手が何を話しているのか理解できます。
毎日のいくつかの活動は、自立して行う事が出来ます。
・J2への感謝と希望 
ご支援をありがとうございます。
※2021年の様子です。現在、対面授業は再開しています。

2022.12.03

Rafael Ferdinand Serafio

・30か月のとき、高熱を出し、それは精神集中力を妨げ、焦点を失い、呼びかけにも応答しない状況を引き起こしました。何回もの医師とのカウンセリングとアセスメント(問診、観察、検査等)の結果、自閉症と多動と指摘されました。

・2018年からスワラカシプログラムの奨学支援金を得ることができ、とても感謝しています。一番好きなことはラップトップで遊ぶこととバイクに乗って村を巡ることです。

○毎日の活動

このコロナ禍で活動のパターンと就寝時間が少し変化しました。普段は夜遅く寝ます。起床後ラップトップで遊びながら朝食をねだります。沐浴の後、少しの間テラスでのんびりするか、バイクに乗り村を廻ります。昼は再びママと妹と一緒にラップトップで遊びます。夕方の沐浴の後、夕食を取り、おやすみの時間になるまで家の中で遊びます。

○直面している課題

・感情のコントロールはまだ安定しません。特に癇癪を起したときには安定しません。

・他の人とのコミュニケーションを取るときはまだ限界があります。話し相手に自分を理解してもらうことは難しいです。

学校と療育 このコロナ禍以降、家でオンライン学習をしています。学校へ行くことはありません。教師から課題を受け取るだけです。療育もまだ再開し

ていません。

○最新の様子 

少しですが一定の成長があります。僕は最も親しい人と意思疎通をすることができます。例え家族や先生。セラピストまでといえども。他の人とのコミュニケーションには心地よい気持ちになり適応するのにはまだ時間が必要です。現在一回目のワクチン接種をしました。

○J2ネットへの感謝と希望 

J2ネットのこのスワラカシプログラムを通じて与えてくださる支援をありがとうございます。このコロナ禍で私たちにもとても役立ちます。私たちの願いと希望はコロナが早く終息しそして、すべての支援者のみなさんが健康ですべてに於いて順調でありますように。

※現在、ソロでは対面授業を再開しています。

2022.09.29

Handika Yudiyanto

・僕は正常に生まれました。しかし1歳の時事故にあいました。身体の40%の火傷を負い、頭から足まで傷を負いました。医者はこの事ははいはいや歩く事のような運動面の発達に影響するだろうと言いました。この他に読み書きが困難で言語理解とコミュニケーションの面でも遅れています。

・3年前からSuara kasihプログラムの奨学支援金を受けることができ感謝しています。

・一番好きなことは鍬と金梃で穴を掘る事とゴールキーパー役でサッカーをすることです。

毎日の活動 

夜明けに起きてモスク(イスラム教の寺院)に行きます。礼拝の後9時までまた寝ます。起床後、鍬で土を掘ります。昼はテレビを観ます。3時に少しの間寝てから友達と夕方までサッカーをして遊びます。帰宅後沐浴をしてまたモスクに行きます。

直面している課題 

・勉強をするように促されると怠けてしまいます。なぜなら本の内容を理解することが難しいからです。

・コミュニケーションの面でもまだ理解力がネックです。

学校と療育 

・一番好きな科目は数学です。他の科目は理解することが困難です。

・療育はまだ再開していません。

最新の様子 

・学校はまだオンラインです。

・両親とは指示と諭しを聞くことが出来始めています。

・近所の目上の人達を敬うことが出来始めています。

J2ネットへの感謝と希望 

J2ネットの皆さん、ご支援をありがとうございます。私たちにできるのはJ2ネットの皆さんのご健康と益々の成功を祈る事だけです。

※現在インドネシアでは対面授業が再開されているようです。 

2022.08.04

Ananda Haidar Firdaus

・僕は正常に生まれましたが、9か月ではしかの予防接種をした後、高熱、痙攣と脱水症状になったばかりではなく一週間昏睡状態になり27日間入院しました。それ以降僕の状況は再び元に戻り、アイコンタクトもなく、呼ばれても応答せず、身体に麻痺が起こりました。CTスキャンの結果は痙攣による脳に炎症があると示していました。僕は脳性まひの障害があると知らされました。

・今年からSuarakasihプログラムの奨学支援金を受けることができ大変感謝しています。一番好きなことは車いすに座り、コンピューターで遊ぶことです。
毎日の活動 
起床後僕は夜明けの礼拝をしてテレビを観ます。沐浴と朝食の後、コンピューターか小物で遊びます。昼食後は正午過ぎの礼拝をし、昼寝をします。ちょうど午後の礼拝の時間に起き沐浴をし、またコンピューターで遊びます。木曜と日曜の夕方を除いて家の隣の礼拝所でイスラムの勉強をするのが日課です。夕食と日没の礼拝の後、就寝の時間までテレビを観るか小物で遊びます。
直面している課題 
僕はまだ排泄と飲むこと、汁のある食べ物を食べたりするようなことは難しいです。そのようなときはまだ両親の補助が必要です。
学校と療育 
学校で僕はアカデミックな課題、コンピューター、読み書き、ぬりえ、マッチング、そして折り紙や貯金箱等のような手工芸品を作っています。理学療法、感覚統合療法、作業療法も受けています。
最新の様子 
毎日の活動能力はまだ目立った進歩はありません。まだ両親からの多くの補助が必要です。僕は家族と良く理解し合っています。まだ1歳半の弟を優先させる準備もできています。近隣の方々のお名前を大人だけではなく小さい子供たちも知っています。
J2ネットへの感謝と希望
j2ネットのすべての支援者の皆さん、ありがとうございます。神様があなたのすべての善行に報いてくださりますように。そしてご健康と幸せを与えてくださいますように。j2ネットのプログラムが多くの仲間たちの支援のために実行し続けますように。

カレンダー

«4月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

カテゴリーリスト

フィード

検索

ページの先頭へ